papamemoiphone

先週ジャンネルさん13歳の息子に渡した使用契約書を訳してから日本で大反響があったようです。(私はいまチリに住んでいます)新聞やテレビにも出て、たくさんの親がこの契約書を参考に子供達へ渡してるのかと考えると、日本中の13歳を敵に回した気がする。
いろんなコメントを見ても賛成する人、反対する人と意見が分かれていて今後のIT世代の教育に関してもっとみんなで考えなきゃいけない課題なのだなと痛感しました。翻訳するときも誤訳がないようもっと丁寧翻訳するよう努力したいと思います(本当の意味と伝えたい気持のバランスを気をつけます)。
しかし、ひとつ気になったことがあります。このお話はジャネルさんと息子のグレゴリーの二人だけのお話になっているということ。実はジャネルさんは5人の息子がいて、その長男がグレゴリー、そしてかっこいいヒゲをした旦那さんもいるということ。二人だけの世界ではなく7人家族のひとつの出来事だったのだと思います。
もし私の妻があのような使用契約書を息子に渡してたら、父の目線になって私は以下のようなメモを息子に渡していると思います。
敵に回してしまった日本の中学生のみなさんとその父親にこのメモを捧げます。
[hr] 息子へ、
クリスマスにママからiPhoneと手作りの使用契約書をもらったね!
ママは使用契約書をブログにも載せて一躍有名にもなってしまった。
もう数週間この契約書を守ってきた君は偉いよ。友達にも冷やかされたりしなかった?
でもね、そんなに真面目にすべての項目を守らなくてもいいんだよ。あくまでもガイドラインとして考えて欲しい。
その使用契約書についてだけど俺からのアドバイスをこの紙にメモったので君に送るよ。

  1. 携帯はママが買ったし、彼女が毎月の支払いをしている。その間は彼女のいいなりだけど、その間にお金を貯めて彼女から「中古値段」でこのiPhoneを彼女から買えば規則は半分以下に減らされるよ。(減らすようロビー活動しとくよ)
  2.  iPhoneのパスワードは彼女に教えなきゃいけないけど、gmailやfacebookのパスワードは秘密のままでいいよ。そこで女友達のやり取りをしてね。でもFacebook Messengerを使えばメッセージが見られるからiPhoneを買い戻すまで使わない方がいい。
  3.  夜にどうしても彼女か友達に連絡したい場合、俺のiPod Touchを貸してあげる。俺がメッセージ見られないよう使った後は消してね。FacebookのPokeアプリを使えば、送ったメッセージは20秒以下で消える。彼女からエロ写真を送られてもスクリーンキャプチャしないでね。見て脳でしっかりスキャンするんだ。
  4.  万が一携帯を破損したり、無くしてしまったら、その半分の費用は俺が出してあげる、でも月々に30ドルずつ返してね。
  5.  Google Chromeアプリのシークレットモードタブで開けてネットを見ることをおすすめする。何のためか説明しなくても分かるでしょう。ママは君が男になっていることに少し戸惑いを感じるときでもあるから、この部分は知らん顔でいいよ。
  6.  彼女とデートに行く時なるべくiPhoneを持って行かないほうがいい。彼女にもそう言ってあげて。会話がもっと弾むし、彼女も君に集中するよ。「肝心」なときに俺らからの電話にでなくてもいいし。
  7. だいたいの使用契約書の項目は俺も賛成だ。特に弟たちに見本を見せなきゃいけない君の立場を考えてのルールなのだと思う。この危ないネットの世界で弟たちを指導するのが君の役目でもあるからね。

ママからのこの使用契約書は実は契約書ではなく君への挑戦状だと思って欲しい。
13歳っていうのは子供と大人の中間点だと思うんだ。なのでママは君を評価して、大人でも管理が難しいiPhoneを君に差し上げた。自立するまでは我が家のルール、社会人になってからは社会のこのような厳しいルールや時には賛成できないルールに直面するよ。それをどうやって生き抜いて自分の目的を果たすかが君のチャレンジだ。陰ながら応援してるよ。
この文章を読み終わったら、このメモを燃やして捨ててね。
父より

About the author / 作者について

Website | + posts

Chileno-Japonés trabajando siempre en acercar más Japón a Latinoamérica y viceversa. 南米と日本を繋ぐ仕事をしています。

%d bloggers like this: