はじめまして。
南米のおヘソに当たる、パラグアイ共和国出身の日系三世、リディアゆきです。曽祖父達が移住して約75年、祖父の願いでもあった日本への留学をきっかけに私の人生は想像していなかった方向に向かっています。
2004年に、日本財団「夢の実現プロジェクト」の留学生として来日し、札幌の天使大学の栄養学科に入学しました。初めての日本での学生生活は満喫したもので、パラグアイでは体験できない雪国の生活を一生分体験できたと思っています。
卒業と同時に同期留学生であるチリ人日系の夫と結婚、現在は一児の母です。留学を決意する事で学位だけではなく、新たな友人、夫や子供を授かる事ができました。
独身の時は、バリバリのキャリアウーマンを夢見ていましたが、母となった現在、私の世界の中心は家族になり、特に子供の成長を考えると、他に大切な物はないと思えます。
「三つ子の魂百まで」、この忙しない世の中で呑気な事を言ってると思われるかもしれませんが、夫の協力と理解のお陰で、子供の側でその成長を見守り、楽しむ生活を送っています。
もうすぐ二歳になるこの子が、親中心の世界から外の世界へとドンドン目を向けるようになるまで後少し。その頃には私も社会復帰したいと思っています。
Hana.biで記事を書く事が、小さなキッカケになると願って、これから書いて行きたいと思いますので、記事の内容に興味をもっていただけましたら、是非コメントしてください。
これから、どうぞよろしくお願いします。

About the author / 作者について

Website | + posts

Paraguaya-Japonesa radicada en Chile, madre de tres niños, en crianza multicultural.